2018年 02月 03日
2018年 01月 30日
月と飛行機、今月は2回目でブルームーン。 満月の明日に備え、前哨戦に臨むも雲に阻まれ撃沈。 明日も夕方から雲が広がりそうで… ![]() 帰り際にホノルルからのR2-D2が降りてきました。 ▲
by Yoshioyaji
| 2018-01-30 21:22
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 21日
2018年 01月 20日
西側に厚めの雲があって、いい背景になるのを期待して待機。 ![]() 離陸の直前にサーっと雲がはけました。 雲も撤収早いなと思った1月の夕方でした。
▲
by Yoshioyaji
| 2018-01-20 22:22
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 01月 16日
2018年 01月 14日
いろいろな失敗・成功をもとに「あの飛行機の離陸はここで撮れば大抵キマる」という場所があります。 しかし「必ずキマる」と言えないところが飛行機撮りの悩ましいところ。 久しぶりのファンハンザ塗装で気合が入る。 しかし、真横になったところでまだフロントギアの扉が閉まってませんでした。 ![]() 後追いのこの位置でやっとメインのドアが閉まり…。 ここまで読みが外れるともう「お見事!」というしかないです。 ▲
by Yoshioyaji
| 2018-01-14 17:36
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(2)
2018年 01月 03日
元旦は月と飛行機撮影に絶好の天気と位置関係。 が、お正月ゆえに出動できない用事もあり。 2日は時間が空いたのでいそいそと出かけました。 あちこち移動しながら苦労した結果、何枚か月にからむ場面がありました。 そして久しぶりに月の中にすっぽりとはまる一枚も得ることができました。 ![]() この写真は半身浴になったカットですが、これとて貴重な一枚です。 お仲間さんと立ち位置をずらして撮って結果を比べると、前後左右2−30mの違いでずいぶん出来栄えに差が出ることがわかります。 理想の一枚が得られる日を夢見て。 ▲
by Yoshioyaji
| 2018-01-03 00:00
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 12月 31日
12月30日が今年の飛行機写真撮り納めとなりました。 ルフトハンザ717便の離陸が少し遅れたので夕空バックとなりました。
![]() ▲
by Yoshioyaji
| 2017-12-31 04:52
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(2)
2017年 12月 19日
羽田34Rから離陸する飛行機とりまとめ。 3日分の中からメラメラの目立たないものを16コマ確保。 ![]() 全部トリプルにしたかったのですがちょっと足りず、助っ人2機入れました。
▲
by Yoshioyaji
| 2017-12-19 23:18
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 12月 18日
昨今の画像編集ソフトの進化はすごいと思います。 特に「自動」機能の進歩は目を見張るものがあると思います。 クリック一発でかなり目指している方向に近いものが出来上がり、あとは微調整だけというのはありがたい。 ![]() 仕上がりの構想と現像ソフトの得手不得手を加味して撮影するにはまだまだ勉強だなあと思います。
▲
by Yoshioyaji
| 2017-12-18 21:10
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
リンク
最新のコメント
カテゴリ
タグ
飛行機(683)
羽田空港周辺(354) 空(184) 太陽・月と飛行機(118) 成田空港(70) 乗りつぶし(60) JR(50) 私鉄(30) 夜景(26) 富士山(24) 城南島(18) 厚木基地(16) ドライブ(15) おじさん号(13) 浮島(13) 野鳥(13) 18きっぷ(12) 近所(12) 車(6) 鉄道(3) フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||