おやじくん乗り物写真

yoshioyaji.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 07月 22日

資料

次回の満月撮影の参考のため、合成写真も撮っときました。

京浜島南のお立ち台から管制塔方向にカメラをむけ、20秒露光で約90コマ撮影(約30分間です)したものを合成しています。

資料_e0158916_6595439.jpg

フレアも一緒に写ってますが、ご愛嬌ということで。

管制塔の右側の光跡は16Rからの離陸便、左は16Lからのものです。
撮り始めは午後8時。この時の月の高さは約19度です。

この日は16Lからの離陸機が左に向いたところで月を横切るところを撮ろうともくろんだのですが、月が航路と重なるストライクゾーンにいた6時半ごろ、離陸が間延びして空振りに終わりました。

便数多いので何とかなりそうな気がしますが、意外とストライクゾーンは狭いです。

見えにくいですが、月の光跡の少し上に、星と直交する方向に光の筋が写ってます。
人工衛星だったのではないかと思われます。

by yoshioyaji | 2011-07-22 07:10 | 飛行機 | Trackback | Comments(8)
Commented by dg-3010 at 2011-07-22 16:38
こんにちは。これは資料というのはもったいないですね(^^)
それにしても首都圏の大空港という明るい空、それに加えて月明かりもあるのに
これだけの星が写るというのも驚きました(^^;
これからも天体ショットを期待しております。頑張って下さい。
Commented by wisteria_apr at 2011-07-22 19:08
こんばんは。
離陸機の光跡が見ていて綺麗で面白いなぁと思ってしまいました^_^
夜景写真では無いですが、光跡を重ねてみるのも楽しそうだと画策してみたり・・・。
Commented by yashiro-airlines at 2011-07-24 11:03
こんにちは。
うわー。綺麗です。写真っていろんなことができますね!
こういう写真を見ると
「写真っていいなぁ。」
と思います。思ってしまいます(笑)
Commented by granpatoshi at 2011-07-24 14:05 x
こんにちは♪
う~む、なるほど・・・着眼が素晴らしいです^^。もはや名人の域に達し
ていますね。私には真似できません。
Commented by yoshioyaji at 2011-07-24 15:23
dg-3010さん
こんにちは。このソフトウェアが行う「明合成」はこういう明る
い場所と光量の小さい星を同じ画面に収めるというところに特化
しているようでして、実によくできてます。
バルブで一時間などが写真としては本筋なんでしょうけど、これは
手軽にできるので本当にありがたいソフトです。
これがフリーソフトというところがまたすごいです。
Commented by yoshioyaji at 2011-07-24 15:26
wisteriaさん
もう少し迫力ある写真にするなら空港内で管制塔とか入れるのが
よさそうなんですが、今回は満月写真の検討用にしましたので、全体的に間延びしちゃってます(^^;
見えていないものを想像しながら構図を考える、ってなかなか難しそうです(^^;
Commented by yoshioyaji at 2011-07-24 15:31
yashiro-airlinesさん
こんにちは。この撮影手法は動画的な要素をスチル写真に取り込もうとしている
のだと思います。何しろ星の動きは遅いので、手っ取り早く動きを見るには
こういうのが便利だと思いました。
映像手法はいろいろあって面白いですよね(^^v
Commented by yoshioyaji at 2011-07-24 15:35
granpatoshiさん
このソフト、新聞に「都会の夜と星を撮る」みたいな感じで紹介されて
いたのですが、写真を見てびっくりしました。
すぐにダウンロードしてそのままになっていたのですが、こういう検討用にも
使えるかなと引っ張りだしてきました。
月の動き、飛行機の動き、わかっているつもりでも、現場にいくと呆然と
してしまうので、こういうのが一助になればと試行錯誤してます(^^


<< 朝DELTAしてますか(^^      Delta 275便 月を横切る >>